ご意見箱について
皆様からのご意見やご感想、ご質問を受け付ける『ご意見箱』を施設内5ヶ所に設置しております。
ご意見箱は、各居室棟のスタッフルーム前ロビーと1階エレベーターホールにもあります。
皆様から寄せられた貴重なご意見は、関係部署へ通知するとともに、組織全体で情報共有化を図り、今後の業務改善等に役立てています。
以下に、お寄せ頂いた内容をご紹介致します。
皆様からのご意見やご感想、ご質問を受け付ける『ご意見箱』を施設内5ヶ所に設置しております。
ご意見箱は、各居室棟のスタッフルーム前ロビーと1階エレベーターホールにもあります。
皆様から寄せられた貴重なご意見は、関係部署へ通知するとともに、組織全体で情報共有化を図り、今後の業務改善等に役立てています。
以下に、お寄せ頂いた内容をご紹介致します。
眠る時にはイヤホンで聞くようにしてもらいたい。
なかなか眠れないのでお願いします。
そのような人がいます。
なかなか眠れない。
受付番号の件
今現在紙テープですけど、ゴムバンドとかどうでしょうか?
紙だとやぶれたり、なくしてしまったりしそうなので…。
回答お願いします。
病院受付に「急ぎの用事あり」
担当部署の方を呼んでもらおうと「すみません」と声かけしたが、「順番を待って下さい」と、対応してもらえなかった。
以前にも、会計の前に誰も立っておられなかったので、
「すみません」と声をかけると「まだ待っておられる方がいるんですよ」と大きな声で言われました。
こちらの話を聞く前に、待ってもらうのがあたりまえのような態度はよくないと思います。
忙しい時もあると思いますが、他の職員を呼ぶなど、対応を考えてほしいです。
患者に「マスクをして下さい」…と言うわりに、病院の職員でマスクをしていない人がいるのはおかしいと思いますよ。
職員からウイルスをもらうんじゃないかと心配になります。
リハビリについて
半年くらい毎日治療しているが、あまり良くならない。
先生は多数いるが、相談する先生がいない。
リハビリ室の横のトイレ、カーテンがきちんとしまらないので中が見えます。
男女の別もないので非常に困ります。
せめてカーテンの端をマジックテープ等で止められるようにしてもらえませんか。
あと、2Fの車イスで入るトイレ、広いのですが便座の位置が悪くて、縦式のバーがなく使いにくいです。
改善お願いします。
MRIの担当技師の態度が悪く、障害者に対するような態度ではない。